とも日記

気づき

こんにちは

先日のお休みに歯医者さんに行ってきました

3か月に一回、定期的に点検&クリーニングをしてもらっているのですが
私が通っている歯医者さんはお口の中の点検&クリーニングをするメンテナンススペースと
治療スペースのお部屋が分かれていて
(定期クリーニングはメンテスペースで行います)

先日は空きがなかった為か、いつものお部屋ではなく
治療スペースでクリーニングを行いました
(前回の予約の際に、前もってそのことはお話しいただいていました

その際、空間の使い方の違いについて勉強になったのでご紹介しますネ

メンテスペースはお口の中のクリーニングや簡単なマッサージを行うので
白を基調とした空間に吹き抜け、大きな窓で広々としていて
リラックスできる空間づくりをされているのかなと思いました

反対に、治療スペースはメインとなる色がライトブラウンで
メンテスペースとは違い、落ちついた印象でした
通路も心なしか狭く感じたような・・・

歯医者さんの印象って、待合室で待っているだけでも
他の方の治療の音で『キィィィ―――――』となってしまう
とってもいやーなところですよね

それを軽減させるために、分離して
空間構成も区別されているんだなぁと思いました
とってもありがたい

歯医者さんのマイナスなイメージを変えてくれるところなので
楽しく通っています

私は仕事柄なのか、どこ行っても外装や内装をチェックしています
個人でやられているお店なんかはとても勉強になります

そこで意外と目につくなぁと感じるのが【天井】

今回の歯医者さん、そして美容院、先日行った整体でも
天井をずっと眺めていました 笑

お客様とのクロスを打ち合わせする際も壁に注目しがちですが
ベットやソファーに横たわるとき、天井は一番目につくところですよね

“つい、じ―――――ィっと眺めてしまうところ”
そういう視点で、お部屋の天井クロスを選んでみてはいかがでしょうか

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. とも日記

    あったか湯たんぽ

    こんにちは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの…

  2. とも日記

    秋晴れの

    皆さま、こんにちはワコウホーム、お客様サービスの高橋です(^^)/…

  3. とも日記

    はしゃぎすぎました

    皆さま、こんにちはワコウホーム、お客様サービスの高橋です(^^)/…

  4. とも日記

    かわいい差し入れ

    こんばんは『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの高橋で…

  5. とも日記

    ついに決断

    皆さま、こんにちはワコウホーム、お客さまサービスの高橋です(^^)/…

  6. とも日記

    ぽかぽか

    皆様、こんばんは工務担当の高橋です昨日はグッと気温が上がってぽか…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP