とも日記

L・D収納編

皆様、こんばんは
ワコウホーム工務担当の高橋です(*^^)v

今日は、前回も一度ご紹介させていただきましたOB様の
収納についてUPしたいと思います

お引渡しをしてから1か月半が経ちました
お正月も新しいお家で快適に過ごして頂いたようです

『こんな風に収納したよ』とお写真を
提供くださいましたので、数回に分けてご紹介します

今回はリビング・ダイニング脇に設けた収納編です

L・Dスペースっていろんな用途で
使うことが多く、モノで溢れがちなはずなのに
収納は意外と少ないことが多いです

ダイニングは食事だけでなく、お子さまの書類に目を通したり
家計簿をつけたり、アイロンも掛けたりするかも・・・

リビングはご家族みんなでくつろぐので
たくさんのものが自然と集まりますよね

以上のことからも、きちんと計画されていないと
ゴチャゴチャした空間になりやすいのは
想像できるかと思います

そしてコチラがOB様の収納の中です
    b

ここは、細々とした文房具や書類
リビング・ダイニングで使うちょこっとした
小物がまとめられているようです

アイロンも収納されていますね
コチラは小さなお子様がいらっしゃるので
かわいいBOXにおむつを入れていました

すっきりまとめられていますね

私も勉強中の身ですので、OB様にご協力いただいて
いろいろ住み心地や、今回のような収納の使いかたなど
教えてもらっています

ほかにも『うちはこんな風に使っているよ』とか
『もっとこうすればよかった』ということがあれば
ご意見を頂けるとありがたいです

ご紹介は次回に続きます…

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. とも日記

    お疲れさまでした

    皆様、こんばんはワコウホーム工務担当の高橋です(*^^)v本日は…

  2. とも日記

    お引越し

    皆様、こんばんはワコウホーム、工務担当の高橋です(*^^)v雨ザー…

  3. とも日記

    5月スタート

    皆さま、こんにちはワコウホーム、お客様サービスの高橋です(^^)/…

  4. とも日記

    観てきました

    皆さま、こんばんはワコウホーム工務担当高橋です(*^^)v先日の…

  5. とも日記

    シャキッと元気!

    皆さま、こんばんはワコウホーム、お客様サービスの高橋です(^_^)…

  6. とも日記

    もう少し

    皆様、こんばんはワコウホーム工務担当の高橋です(*^^)vただい…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP